
不要なトレカが山になっている…
捨てるよりも、ほしい人にまた使ってもらいたいな
トレトクにカード買取を依頼したい
実際の評判やレビューはどんな感じ?
こういった疑問に答えます。
- トレトクのサービスの概要
- 実際に利用した感想
- 納得感を持って売買を終えるには
この記事を書いている私は、先日、トレトクにカードを売りました。
カード買取サービスの利用は初めて。
「うまく売れるかな…」
「悪徳業者じゃないよね…」
こんな不安もありましたが、無事、取引を終えることができました。
通帳に振り込まれた金額を見ると、ある種の達成感すら覚えます。
トレトクは、「手間をかけずにカードを手放したい人向け」のサービスだと思います。
当ページでは、トレトクの特長や注意点、実際の体験談について言及しています。
トレトクの利用を検討している、あなたへ。
参考になれば幸いです。
トレトク買取サービスの評判|サービスの概要

トレトクは、株式会社山徳が提供する、トレカ買取専門サービスです。
取り扱いカードは、下記のとおり(2022年8月5日現在)。
- 遊戯王(ラッシュデュエル含む)
- マジック:ザ・ギャザリング
- デュエル・マスターズ
- ポケモンカード
- ドラゴンボールヒーローズ
上記以外のカードは、トレトクでは取り扱っていないので、注意しましょう。
トレトクの特長は、次のとおり。
- 宅配買取サービス
- 仕分け不要
順に見ていきます。
宅配買取サービス
トレトクは「宅配買取サービス」を提供しています。
宅配買取のおかげで、自宅にいながら、カードを売却できます。
「買取」と聞くと、「売りたいカードをお店に自分で持っていく」と思いがち。
宅配買取では、持っていく手間がかかりません。送ればOKです。
送るための梱包資材(=宅配キット)は、トレトクに頼めば無料でもらえます。

- ダンボール
- ガムテープ
- プチプチ(緩衝材)
- 買取の流れ説明書 など

ダンボールを組み立て、売りたいカードを梱包し、あとは送るだけ。
発送方法は、
- 集荷(自宅に取りに来てもらう)
- ヤマト運輸の営業所に持ち込む
- 指定されたコンビニに持ち込む
上記のとおりです。
このように、トレトクは「宅配買取サービス」を提供しています。
「実店舗にカードを持参して、査定してもらうの面倒くさい…」という人に、宅配買取は向いています。
仕分け不要
トレトクでは、売りたいカードの仕分け・整理をする必要はありません。
ゴチャ混ぜのまま送っても、1枚1枚査定してくれます。
なるべく手軽にカードを処分したかった私には、ピッタリでした。
私のような面倒くさがりな人間にとって、「仕分け不要」は画期的なサービスです。
以上のようにトレトクには、「宅配買取サービス」「仕分け不要」の特長があります。
次に、実際に体験した感想について。
トレトク買取サービスの評判|体験した感想

実際にトレトクで買い取ってもらって、「システマティック」だと感じました。
申込みから銀行振込まで、構築されたシステムに従って、手続きが進められます。
systematic
組織的な、系統的な、きちょうめんな、計画性のある、規則正しい、分類法の
Weblio 辞書 英和辞典 より引用
トレトクに申込み・登録すると、マイページにログインできるようになります。
マイページでは、
- 今どんな状況か?(例.商品到着済み/査定中)
- 次に何をすればいいのか?(例.本人確認手続き)
などを確認できます。
商品を送ってしまえば、ほぼ、やることはありません。
やることと言えば、本人確認、口座情報の入力くらいです。
ボーッとしてても先に進むので、空港の ”動く歩道” みたいだと感じました。
そして気になる査定額は…1万円オーバー!
予想としては、

なんだかんだ500円位でしょ
まぁ4桁超えたら万々歳かな
なんて思っていたので…
1万円超えは、嬉しい誤算でした。
私は「遊戯王」「ポケモン」「マジック:ザ・ギャザリング」のカードを買い取ってもらいました。
正確に数えていませんが、500枚程度だったと思います。
そのうち約80枚に値がつき、残りはカードの種類ごとに、まとめて査定してくれました。
ちなみに遊戯王カードは、OCG版だけでなく、バンダイ版にも値が付きましたよ。
納得感がある
個人的に、納得感を持って取引を終えることができました。
1枚1枚、買値を明記してくれたためです。
※すべてのカードに値が付くわけではありません。
トレトクを提供する株式会社山徳は、「なっとく、ヤマトク」をスローガンに掲げています。
当社は「なっとく、ヤマトク」をスローガンとし、お客様はもちろん、お取引先様や従業員も含め、全ての人の「なっとく」を追求していきます。
経営理念|株式会社山徳 より引用
トレトクでは、どのカードに何円の値がついたかを、マイページで確認できます。
買値の明記は、「なっとく、ヤマトク」を体現する取り組みだと感じました。
もしも査定額に納得できなければ、トレトクに売るのはやめましょう。
そのとき、次の2点に注意してください。
- 送料無料。でも「返送料」は有料
- 査定完了後の「了承ボタン」について
送料無料。でも「返送料」は有料
トレトクにカードを送る「送料」は無料です。
ただし、査定してもらったカードを返送してもらう「返送料」は、有料です。
「とりあえず査定だけ」と思っても、返送には費用がかかります。
ご注意ください。
査定完了後の「了承ボタン」について
査定完了後、マイページに「了承ボタン」が現れます。
この「了承ボタン」を押せば、売買取引の確定です。
銀行口座にお金が振り込まれるのを待ちましょう。
このとき、取引確定を決意する前に、誤って「了承ボタン」を押さないように注意してください。
査定結果に満足がいかない人は、「返送料」と「了承ボタン」に注意しましょう。
トレトク買取の評判|Twitterの口コミ

トレトク買取安すぎ
— manjishi (@manjishi) January 23, 2021
トレトクで遊戯王買取お願いしたけどロゼ20th1万5千円とか安すぎる
— バナージ (@3aXqm) January 8, 2020
SNS上では、「トレトクは買取金額が安い」との口コミが多く見られました。
この点、どうなんでしょう?
買取金額について、素人の私には判断がつきません。
私にはトレカ市場の一般的な相場も分かりませんし、時価も分かりません。
分からないので、金額よりも「手軽さ」を重視して、買取サービスを探しました。
そしてトレトクに申込みました。
繰り返しになりますが、トレトクの最大の魅力は「手軽さ」です。
申し込んで発送すれば、あとはシステマティックに手続きが進んでいきます。
「カードを高く売りたい」という目的を掲げている人に、トレトクは合っているのか?私には分かりません。
一方、カード買取の手続きに「手軽さ」を求めている人には、トレトクはピッタリだと思います。
カード買取サービスを利用する際は、自分の目的を明確にすることが、利用後の満足感につながると思いますよ。
トレトク買取サービスの評判|まとめ

ページの内容をまとめます。
- トレトクは、トレカの宅配買取サービス。仕分け不要で、大量のカードを買い取ってもらえる
- 送料は無料。ただし査定結果に不満だった場合の「返送料」は有料
- 大量のトレカを手軽に処分したい人におすすめ
カード売却では、次のような手間をかければ、より高額で売れる可能性があります。
- カード1枚1枚の価値・相場を調べる
- ネットオークションやフリマアプリ、知人のツテなどで買い手を探す
- 査定に出す(カードを送る)→返送してもらう→別の会社で査定を出す→返送してもらう→…
私自身、「カード買取」というシステムを知り、「どうせなら高く売りたいな…」と考えたこともありました。
しかし、ノーマルカードを1枚1枚「〇〇 相場」で検索しているうちに、
あれ、なんでこんな血眼になって調べてるんだ…?
そもそも、なんでカードを処分しようと思ったんだっけ…?
と、ふと我に返りまして。
相場はナマモノですし、ネット情報が正しい根拠もありません。
動きはじめた当初の、
「とにかくカードを処分して、部屋のスペースを広げたい!」
といった目的を思い出し、気持ちを切り替えて、手軽な買取サービスを探しました。
アレコレ書き散らしましたが、まとめると、
- 手間をかけずにカードを手放したい人
に、トレトクはおすすめです。
ネット上の評判の悪さに尻込みしましたが、実際に利用してみたら、予想以上に満足のいく結果となりました。
トレトクの買取サービスは、システマティックに進んでいきます。
空港の ”動く歩道” に乗った気分で、お部屋のスペースも心もスッキリさせましょう。