
WAONのマイナポイントは、いつもらえるのか知りたい。
手続きしてからしばらく経つけど、まだマイナポイントはもらえないの?
もらうためには、なにか条件があるの?
こういった疑問に答えます。
- マイナポイント(WAON)をもらえるタイミングを解説します
- マイナポイント(WAON)を使うまでに必要な作業をまとめています
- マイナポイント(WAON)の有効期限に関する情報をまとめています
マイナポイントのWAON、いつもらえる?

マイナポイントをWAONでもらう場合、「もらう」を2ステップに分けると、理解しやすくなります。
- 付与される
- 受け取る
はじめに、「1. 付与される」から見ていきましょう。
マイナポイント(WAON)の「付与」はいつ?
マイナポイント(WAON)が付与されるのは、チャージした月の翌月28日です。
5千円分のマイナポイントをゲットするには、WAONに2万円をチャージしなければなりません。
WAONの場合は2万円のチャージで、5千円とは別に2千円分の特典が付いてくるのでしたね。
この特典をねらってマイナポイントにWAONを選んだ人も多いのではないでしょうか。
マイナポイント及び特典の付与は、チャージした月の翌月28日に行われます。
例.)
10月30日にチャージ → 11月28日に付与
11月1日にチャージ → 12月28日に付与
なんだか忘れてしまいそうですが、マイナポイント(WAON)の付与には、1〜2ヶ月の期間が空くことを覚えておきましょう。
マイナポイントを「もらう」を2ステップに分け、ここまで「1. 付与される」について見てきました。
次に「2. 受け取る」に進みます。
マイナポイント(WAON)の受け取り
実はマイナポイント(WAON)が「付与」されても、そのままではお買い物に使えません。
付与されたマイナポイント(WAON)を実際に使えるようにするには、受け取り作業が必要です。
この受け取り作業のことを、ダウンロードといいます。
お買い物などでためたポイントやWAONは、「センター」と呼ばれるところに、一時的に保管されることがあります。
センターに保管されているポイントやWAONは、WAONカードにダウンロードして、初めて使えるようになります。
マイナポイントの場合にも、このダウンロード作業が必要というわけです。
マイナポイントの受け取り(ダウンロード)は、下記の専用端末を使って行います。
- イオン銀行ATM
- WAONステーション
- WAONチャージャーmini
- Famiポート
※上記以外に、スマホを使ってダウンロードできる場合もあります。
上記の専用端末は、イオンのお店やファミリーマートに設置されています。
どのくらいポイントがたまっているかに関しても、この端末を使って確認できます。
受け取り(ダウンロード)について詳しくは、下記の公式サイトをご覧ください。
端末の操作方法など、具体的に説明されています。
以上をまとめると、マイナポイントが「付与される」のはチャージした月の翌月28日で、実際に使うためには付与された後に「受け取り(ダウンロード)」作業が必要になります。
次に、マイナポイント(WAON)の有効期限について見ていきます。
マイナポイント(WAON)の有効期限

マイナポイント(WAON)の有効期限を、3つの観点からチェックしましょう。
- チャージ期限
- 受け取り(ダウンロード)期限
- 利用期限
1. チャージ期限
マイナポイントをもらうための「チャージ」には、有効期限があります。
2021年3月31日までです。
マイナポイント(WAON)が付与されるには、パソコンなどを使って申し込んだ後、チャージが必要でしたね。
このチャージについて、(2020年9月1日〜)2021年3月31日までの有効期間が設定されています。
せっかくマイナポイントの申し込みをしても、2021年3月31日までにチャージしなければ、最大7,000円分が付与されなくなってしまいます。
まだ行っていない方は、2021年3月31日までに忘れずにチャージしてくださいね。
なかなかチャージの時間を確保できずに、月日が流れてしまう…という人もいると思います。
そんな人は、手帳やカレンダーを開いて「2021年3月」欄に、
マイナポイント チャージ期限 3月31日まで!!
と書き込んでおきましょう。
さらに2021年3月1日を目安に、スマホアプリのリマインダーを設定しておけば、7,000円分をもらい損ねる事態を防げますよ。
マイナポイント(WAON)のチャージ期限は、2021年3月31日までです。
2. 受け取り(ダウンロード)期限
付与されたマイナポイント(WAON)は、翌月28日から「受け取り(ダウンロード)」できるようになるのでしたね。
2020年11月27日現在、この受け取り(ダウンロード)作業について有効期限は定められていません。
2021年3月31日までにチャージさえしてしまえば、ひとまず安心ですね。
3. 利用期限
それでは、受け取ったマイナポイント(WAON)は、いつまで利用できるのでしょうか?
マイナポイント(WAON)には、利用期限は定められていません。
受け取り(ダウンロード)まで済ませてしまえば、あとは焦ることなくお買い物できます。
以上、マイナポイント(WAON)の期限についてまとめます。
チャージ期限 | 2021年3月31日まで |
受け取り(ダウンロード)期限 | なし |
利用期限 | なし |
マイナポイント(WAON)をもらうため、2021年3月31日のチャージ期限には特に気をつけましょう。
マイナポイント(WAON)の「受け取り」をお忘れなく

ページの内容をまとめます。
- マイナポイント(WAON)の付与は、チャージした月の「翌月28日」
- マイナポイント(WAON)を使うには、付与後、受け取り(ダウンロード)作業が必要
- 受け取り(ダウンロード)は、専用の端末を用いて行う
- マイナポイント(WAON)の受け取り・利用に、期限はない
「受け取り(ダウンロード)」作業のせいで、WAONのマイナポイントを実際に使うまでがヤヤコシク感じてしまいますね。
PayPayなど「チャージしたら即マイナポイントを使える」事業者も存在する中で、ちょっと手間がかかるなと思います。
けれど最大2,000円分の特典こそ、WAONの魅力ですよね。
少し手間でも「受け取り(ダウンロード)」まで済ませてしまい、マイナポイントでおトクにお買い物を楽しみましょう♪