
YouTube Musicって、音楽のアップロードもできるんだ
でも、わざわざPCを立ち上げるのもなぁ…
YouTube Musicにスマホから、音楽をアップロードしたい
こういった悩みに寄り添います。
- YouTube Musicにスマホから音楽をアップロードする方法
YouTube Musicには、音楽データをアップロードする機能が備わっています。
自分でアップロードした音楽は、広告なしで楽しめるので、快適です。
実はこのアップロード機能、PCだけでなく、スマホにも対応しています。
このページでは、スマホから、YouTube Musicに音楽をアップロードする方法をご紹介します。
「PCは使わない」
「スマホから音楽をアップロードしたい」
そんなあなたの、参考になれば幸いです。
YouTube Musicにスマホから音楽ファイルをアップロードする方法

YouTube Musicに、スマホから、音楽ファイルをアップロードしましょう。
手順は下記のとおり。
- web版のYouTube Musicを開く
- 右上のアカウント・アイコンをタップ
- 「音楽をアップロード」をタップ
- 音楽ファイルを選択
- アップロード開始
上記のとおりです。

web版のYouTube Musicを開こうとしても、アプリが開いてしまう…
スマホにYouTube Musicアプリをインストールしている人は、アプリの設定を変更する必要があるかもしれません。
【スマホ】Androidアプリのデフォルト設定を変更する2つの方法にやり方をまとめたので、事前に設定しておきましょう。

これならweb版を開けそう!
ところで音楽データは、フォルダごとアップロードできないの?
フォルダごとアップロードは?
アーティストやアルバムを、フォルダごと一括アップロードできたら便利ですよね。
試したところ、スマホからのアップロードでは、フォルダを指定できませんでした。
PCからであれば、フォルダごと「ポイッ」とできるのですが…残念ですね。
代わりに、ファイルを複数選択してアップロードする手があります。
フォルダ内のファイルを複数選択すれば、スマホでも一括アップロードできますよ。

なるほどー
でも複数ファイルを選択したら、YouTube Music上でバラバラにならない?
アーティストやアルバムごとに分類されないと、使いにくいなぁ…
そうですね。
私もそう思っていました。
アップロードした音楽ファイルは、YouTube Music上で、自動的にアーティスト/アルバム別に分類されるようです。これはありがたい。
チマチマと、一曲ずつアップロードするのは面倒です。
スマホからYouTube Musicに音楽をアップロードする際は、複数ファイルの選択をおすすめします。m(_ _)m
YouTube Musicにスマホから音楽をアップロード|まとめ

YouTube Musicへの音楽アップロードは、スマホからでも可能です。
正直、PCを使ってアップロードする方が、直感的でラクだと思います。
ドラッグ&ドロップで、「ポイッ」で済みますから。
ですが最近は、PCを使わない人も増えてますよね。
そんなニーズもちゃんと汲み取っているあたり、さすがだなぁと思います。
アップロード機能を活用して、心地よいひとときを過ごしましょう。